村長の挨拶
この度は粟島浦村のホームページに訪問いただき有難うございます。
このたびの選挙により、多くの村民の皆様からの温かいご支援を賜り、初当選させていただきました。村長として課せられた使命と、一島一村、豊かな自然と伝統ある粟島浦村政を担う重責で、身が引き締まる思いでありますが、大任を与えてくださった村民の皆様のご期待に応えるべく、村政の遂行に全力を傾けてまいります。
さて、私たちの日常生活を一変させただけでなく、社会経済活動にも大きな影響を与えた新型コロナウイルス感染症については、いまだ予断を許さない状況です。日頃より感染防止対策にご理解、ご協力をいただいている村民の皆様や事業者の皆様、また、医療関係者をはじめ、村民の生活を守るためご尽力されている多くの皆様と共に、県あるいは関係機関等と連携を密にし、これからも感染拡大防止対策と社会経済対策に全村挙げて取り組んでまいります。
また、今後はウィズコロナやアフターコロナを見据え、コロナ禍以前よりも、より良い社会(ビルド・バック・ベター)の構築に向け、人と人、人と地域が強いつながりを持てるように歩を進めて行くことがますます重要になってきています。
私の使命は、村民の声をしっかりと受け止め、目の前の村民一人ひとりに寄り添いながら何が重要かを村民目線で真剣に考え、村民の皆様のご意見を村政に反映させ、村民本位の地域づくりを基本理念とし、真の意味での村民との協働による村づくりを推進して行くことです。
私は、「粟島にずっと住み続けたい。粟島に行ってみたい。粟島で働きたい。」など多くの人から選ばれる粟島浦村の実現に向け、「村民目線での村政運営」、「村民から信頼される村政運営」を念頭に置きながら、一歩ずつ着実に歩み続ける持続可能な島づくりを全力で推進してまいります。
令和4年9月15日
粟島浦村長 脇川善行